カエルトテントウムシ日記

自力整体のこと、自然農の暮らしのこと、日々のことを綴るブログ

自力整体 10月と11月の予定

秋風が爽やかな季節になりました。

先週の日曜日、西宮に行ってまいりました。

 

今回のテーマは「セロトニン排泄法」

便秘は、セロトニンの不足と腰椎の歪みが原因ということで、

幸せホルモンともいわれるセロトニンの効果については次のように学びました。

①熟睡(目覚めた時に出るホルモンがセロトニン、夜はメラトニンに変わる)

②排泄(空腹時に分泌されるセロトニンが大腸の蠕動運動を促す)

③痛みの緩和

④やる気、やすらぎ、集中力

⑤自律神経を整える

 

確かに私も便秘が続くと、イライラや不安に襲われる気がします。

大腸と脳(気分)は、とても密接な関係にあるようです(#^.^#)

 

そのセロトニンの分泌を良くするには、、、

①腸内細菌が喜ぶ食事をすること

・玄米、芋、豆、きのこ、もち麦、胚芽などの不溶性食物繊維と、海藻、果物、ゴボウなどの水溶性食物繊維を摂る

・日本人の腸内細菌(プリポテラ菌)を増やす米、納豆、みそ、漬物を摂る

・和食中心の生活(まごはやさしい)

・前日の夜から翌日の排泄まで大腸を休ませる18時間断食と朝粥

②自然な目覚め(時計に起こされない)

③朝日を浴びてセロトニンを分泌させる

④気の合う友人との語らいや自己表現

⑤朝飯前の肉体労働

 

そして、

腰椎の歪みを矯正し、腰髄神経を解放させる自力整体をすること。

 

こんなことを習ってまいりました(#^.^#)

 

10月も排泄を促す自力整体のプログラムです。

よろしくお願いします(^^♪

 

では、10月11月の予定です。

🍃終わりに🍃

 自力整体の実技は、身体の凝りや痛みと向き合いながら、快痛点を探していく作業です。グッと捩じりきったり、伸びきった後の戻る瞬間がとても重要です。さっと戻るのではなく、じんわりとゆっくり戻るようにすると、体の中で何か詰まっていたものが流れ出すような感覚になることがあります。そうして、ずれていた骨や関節がコツンとハマったりすることがある。そこが醍醐味でもあります。

 このような感覚を皆さんとしっかり味わっていくために、私の誘導のテンポをもっとゆっくりゆったりにしていきます(^^♪

 自分の内側にグッと入っていき、痛みやコリとも向き合う愛しみの豊かな90分を過ごせるように努めよう!

 研修を終えて、改めて思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各教室の詳細は、こちら👇

【通常教室】

◎ルネッサ長門

 会場は、小会議室(和室)です。

 楽屋、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてください。よろしくお願いいたします(*^^*)

※余裕をもって会場にお越しください。

 

最後まで、読んでくださり、ありがとうございます。

 

写真は、麦麹。

9月は、友人たちと麹から味噌づくりしました♪

腸内細菌を喜ばすお味噌が出来上がりました(^^♪

 



なぜ1分間の息止めが必要か?

最近、実技中に行っている1分間息止めについて、なぜ必要でやっているのか。。。

について、しっかりと説明できなくなっていることに気づき、改めて、復習したくなり、ブログに書いて残すことにしました。

そうしたら、あの時書いた文章!といっていつでも引っ張り出せるので、時々、アップしていきますね👍

 

2022年11月号のじりき通信に詳しく書かれてあったので、そこを抜粋して、私なりにまとめてみました。

 

〇酸素が細胞まで届きエネルギーを生み出すしくみと二酸化炭素の役割

 ①息を吸って酸素を肺の細胞に届ける。

 ②肺胞の毛細血管から酸素が取り込まれて、血液中のヘモグロビンにくっつく。

 ③ヘモグロビンとくっつくことによって、酸素は細胞まで届けられる。

 ④ヘモグロビンは細胞の近くまで来たら、酸素を手放す。

   ※この時にある程度の二酸化炭素が血液中に存在しないと、ヘモグロビンが酸素を抱えたまま、手放さずに血液中を漂ってしまう。

 ⑤細胞内のミトコンドリアがその酸素と栄養を使って、エネルギーを生み出す。

 

〇息を止めると苦しくなるのは、、、

 血液中に二酸化炭素(CO2)が増えると、脳がCO2を外に出せ!と命令が送られるので苦しくなります。そういう人は、酸素を細胞へ送るのが下手な人。

 逆に、息止めが1分くらい平気でできる人は、血中のCO2に耐えられる人です。そういう人は、細胞内のミトコンドリアに酸素をしっかり届けることが出来る人。

 よって、息止めがたくさんでき、たくさん酸素が取り込め、深い呼吸ができる身体にするために何度も実技に取り入れています。

 

〇息止めが上手にできるようになると、、、

 ・酸素を細胞内のミトコンドリアへしっかり届けることが出来て、エネルギーを産みだすことが出来る。

 ・肺の酸素を吸う力が強くなる

 ・血管が広がり、血流が良くなるので高血圧だった人の血圧が下がる。

 ・動脈硬化で硬くなった動脈がしなやかになる。

 ・疲れ知らず、衰え知らずのエネルギーが満ち満ちた心身が手に入る。

 

〇細胞まで酸素を届けられるかどうかは、自律神経が鍵

①毛細血管と自律神経の関係

 私たちの血管は、10万キロの長さがあり、その血管に沿って自律神経が存在している。血管のほとんどは髪の毛の1/10程度の細さで、この毛細血管から細胞へ酸素を贈っている。細胞の中にあるミトコンドリアという物質が、運ばれてきた酸素と栄養とをつかってエネルギーを作り出し、命が維持できている。

 この毛細血管は、自律神経の交感神経が緊張しているとギュッと閉じ、副交感神経が優位になると、フワッと広がるようにできている。

 毛細血管の蛇口を閉じるのが交感神経。開くのが副交感神経。

 つまり、交感神経優位(緊張状態)から、副交感神経優位(リラックス状態)にしなければ、呼吸法で酸素を取り入れても細胞に届かないということ。

  ※交感神経と副交感神経を合わせて自律神経という。

 

②ストレスを抱えたままだと、、、

 ・交感神経優位になるので、病気の原因になる。

 ・呼吸が浅い。

 ・息止めが長くできない。

 ・いつもイライラ、ビクビク、心配ごとで頭がいっぱい、後悔などの状態。気持ちも沈みがち。

 

③自力整体で副交感神経優位に

 最初に呼吸法を行うと、次第に緊張が緩んできて、手足の毛細血管が開き始めます。

 さらに、ツボを刺激して、伸ばすことで、末端まで気が流れると副交感神経が毛細血管を広げ、細胞へ酸素が届きます。 

 ※鼻水、げっぷ、あくび、おならなどは、緩んだ証拠

 

 このような狙いで自力整体のプログラムが組んであります。

 実技中は、末端の毛細血管が開いて、細胞へ酸素が届くイメージで行ってください。

 この呼吸法が出来るようになると、疲れしらず、衰え知らずの心身が出来上がります。細胞のミトコンドリアがエネルギーを作り出すからです。

 

以上が、呼吸法と息止めをなぜ毎回プログラムに組み込んでいるか?の理由です。 

このことを理解して、する方がより効果が得られるのでは?と思っています♪

 

では、私が、この1分息止めが出来ているか?

といったら、出来る時とできない時とあります💦

私は、とても緊張しやすい体質で、教室でも緊張していることが多いです💦

だからこそ、毎回、毎回自分のためにも自力整体をしています。

お陰様で90分の実技後は、カラダ中をエネルギー(氣)が巡ってとても気持ちいいです。

この感覚を、是非、皆さんと共有したいといつも思っています(^_-)-☆

 

今回は、この辺で👋

 

最後まで読んでくださって有難うございました🍃

 

写真は、わが家の庭に咲いたタマスダレ🌺

 

 

自力整体9月10月の予定

朝晩が涼しくなってきて、昼間はまだ汗ばむ日もありますが、だんだんと秋の気配がしてきました(*^^*)

夏は食欲がない=腸があまり動いていない。

ということが、夏の間は自覚がありませんでしたが、秋になると良くわかって来ました。

最近は、腸が良く動くので排泄もあるし、それに比例して食欲も出てきています。

私の身体も自然に寄り添って、季節の変化を感じているのを実感できるようになってきているのが嬉しい💛

 

只今、排泄を促す自力整体をしていると、

「翌日、モリモリ出ましたーー💩」といった報告や、実技後にトイレに直行!

という事態を目にして、その効果に私自身が驚いております(笑)

 

お腹と背中の緊張をとることで、排泄力が上がり、身体を緩めるプログラムになっていますので、是非体験してくださいね(^^♪

🍃終わりに🍃

 昨日は、オンラインでのナビ研修でした。7月に学んだことを復習する意味でも、いい時間でした(^^♪

 老化していくと、身体が丸まった感じになりますが、これは、お腹側が緊張して、背中側が伸びるから。なので、次回からの実技は、お腹の緊張を取り、背中を広く大きくする自力整体です。

 先月ぐらいから、尻の筋肉を縮める動きが加わり、慣れるまでに時間がかかったかもしれませんが、この動きに加えて、背中の筋肉を縮める新しい動きが加わっております(#^.^#)

 今まで使っていなかった筋肉を使うので、最初は、上手くできませんが、慣れてくると出来るようになりますので、一緒に体感していきましょう(^^)/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各教室の詳細は、こちら👇

【通常教室】

◎ルネッサ長門

 会場は、小会議室(和室)です。

 楽屋、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,800円(会場費込み)

 ※2部屋を借りることにしましたので、会場費を100円値上げします。ご了承くださいm(__)m


◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてください。よろしくお願いいたします(*^^*)

※余裕をもって会場にお越しください。

 

👇写真は、庭の千日紅。

去年のこぼれ種から芽を出して咲いてくれました。

 

最後まで読んでくださって有難うございます(^_-)-☆

自力整体 8月9月の予定 

世間は夏休みに入りましたね~(^^♪

ここの所、お天気続きなので、通常の洗濯以外にシーツを洗ったり、毛布などの寝具や敷物など大物を、毎日少しずつ洗っては干しています(#^.^#)

先日23日、西宮でのナビ研修でした。

テーマは、「慢性痛と姿勢の診断法」

日々の暮らしで何かしらの緊張がありますが、その緊張が積もり積もって歪みになる。そして、慢性痛となって痛み出す。。。

その人の身体の使い方や考え方により、歪む部位が分かれてくる。

どちらに重心が偏っているか、など自分のクセを知ると、歪んだ時も自覚しやすくなってくるように思います。

早めに来られた方は、実技前の状態をスマホで撮影し、ゆがみチェックしたり、二つの体重計で左右のどちらに重心が偏っているかを計測していただいたりしています。

私もナビゲーターになり体の歪みは気になるようになりましたが、まだまだ未熟でございます💦

皆様のお身体を拝見させていただき、診断できる目を肥やしていきたいと思っておりますので、ご協力よろしくお願いいたします(#^.^#)

 

では、8月9月の予定です。

終わりに🍃

今月の「じりき通信」は、食と腸内細菌についての内容でした。

「腸内細菌が変わると人生が変わる。」とあり、腸内細菌の悪玉が増えると、性格がズボラで食いしん坊、甘えが強くなるそうです。

逆に悪玉から善玉に変わるとイライラしていた人が穏やかになったり、ビクビクしていた人がチャレンジできるようになったりと、食生活が変わると性格も穏やかになるとのこと。。

ですから、腸内細菌の善玉が多くなる食事をすることが大事だそうです。

どんな食事が良いかというと、「和食」です。

日本人の腸内細菌は「酪酸菌」が多く、この酪酸菌が、ゴボウや海藻、ごはん、大豆を食べて、骨や筋肉を作ってくれるそうです。

また、筋肉を育て、便通を良くしたければ、海藻+チアシード

ということで、私もチアシードを毎日大匙1杯ほど食べ始めました。

自分に合っているか、もう少し続けてみたいと思っています。

私は便秘症で、胃腸が強くないので、冷たい飲み物、食べすぎには要注意です(#^.^#)

特に今は土用中。胃腸の養生を心がけていきます(^^)/

 

※「じりき通信」は、年6回、奇数月に矢上先生から直接届く小冊子です。

その時々のタイムリーなお話が紹介されていて、とても参考になりますよ。

年間購読料3,300円(税込)

購読したい方は、お知らせください。振込用紙をお渡しします(#^.^#)

 

では、この辺で(@^^)/~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各教室の詳細は、こちら👇

【通常教室】

◎ルネッサ長門

 会場は、小会議室(和室)です。

 楽屋、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,800円(会場費込み)

 ※2部屋を借りることにしましたので、会場費を100円値上げします。ご了承くださいm(__)m


◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてください。よろしくお願いいたします(*^^*)

※余裕をもって会場にお越しください。

 

 

写真は、近くの蓮畑。毎年、この時期、綺麗な花を見せてくれます。

蓮の花って、神々しい✨✨✨

7月8月の予定

梅雨に入り、私の大好きはアマガエルを良く見る季節になりました(^^♪

6月は、2週間ほど沖縄に行ってまいりました。

最初の1週間は、ほぼ人と人に会うことなく内観する!という贅沢な時間を持ちました。そうすると、まず、鬱になり、誰とももう会いたくないと闇に落ちました(;^_^A

ですが、その鬱の私もいても良い◎と認めることが出来たら、次第に気持ちが上向きになってきました(*^^*)

本来の私は、どうも静かな人だったようです(笑)

それが、よくわかりました!

人前では、静かな私を見せたくなくて(嫌っていた)、面白いことを言わなければ!、明るくしなければ!と無理して振舞っていたことにも(楽しい時もあるけどね)、気づくことが出来ました🤣

人と会うのは楽しいのですが、どうしても気質的に気を遣って疲れることも良くわかりました。

なので、どうしたら、疲れなくて済むか。。。と懸命に考えていましたが、そういう思考でいることが、逆にエネルギーを塞き止めて、疲れるということに気づきました(笑)。なので、出し惜しみするのではなく、堂々と疲れることを自分に許そう!と切り替えることが、エネルギーの循環を生むのではと今は思っております!

そして、疲れたらしっかり休む。そのためには、一人の時間を大切にして、エネルギーの充電をしていく!これが自分にとって必要なことかな?と今は思っています!(^_-)-☆

まだまだ、実験中ですが、自分の感情や態度を管理監督観察しながら、自分を大事にしていくことを自分に教えていきます(^^)/

 

では、7月8月の予定です。

なお、7月からルネッサ長門教室は、2部屋を借りて、空間を広げよることにしましたので、会場費を1700円から1800円にさせていただきます🙇

 

終わりに🍃

 内観の時に活用した本がコチラ👇

 病気のうちの75%は近くが、感情や心に原因があるという心身医学の観点から、書かれている名著です。

 著者のリズ・ブルボーさんが、はじめにのところで、こう伝えてくれています。

 病気や不調が現れるのは、私たちが自分のためにならない考え方をしていることを、からだが私たちに教えようとしているからである、と考えてください。

私たちは、無意識の内に、自分のためにならない考え方をしています。そして、そうした考え方は、私たちの生存を脅かすのです。不調が現れるのは、からだが私たちに「そろそろ、そんな考え方は辞めた方がいいですよ」と告げている、ということなのです。私たちが、肉体面、感情面、精神面で限界に来ている、ということを告げようとしているのです。  

https://m.media-amazon.com/images/I/51to2wODPGL._SX352_BO1,204,203,200_.jpg

この本を10年近く持ち続けておりますが、これほど真剣に読んだことは今までありませんでした💦

ですが、この度、しっかりと読む機会を与えられたことで、改めて素晴らしい本であることに気づきました。

一家に一冊というくらいおススメの本です(^_-)-☆

では、7月もよろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各教室の詳細は、こちら👇

【通常教室】

◎ルネッサ長門

 会場は、小会議室(和室)です。

 楽屋、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,800円(会場費込み)

 ※2部屋を借りることにしましたので、会場費を100円値上げします。ご了承くださいm(__)m


◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてください。よろしくお願いいたします(*^^*)

※余裕をもって会場にお越しください。

 

庭のアジサイとカエル🐸



 

6月・7月の予定

山口県は、この月曜から梅雨入りしましたね。

我が家のアジサイ達も、続々と綺麗な花を咲かせ始めました🌺

 

さて、先日の日曜日、矢上先生の講義と実技を受けに西宮へ行ってまいりました。

研修後は、やる気がみなぎり、モチベーションが爆上がりします(笑)

今回の講義で、印象的だったのが、呼吸法の大事さについてでした。

私たち農耕民族の日本人は、セロトニン分泌が少ない傾向にあるそうです。

セロトニン不足になると、

・集中力がない

・落ち着きがなく、静かにしていられない。

・リラックスできず、人前では緊張する。

・いつも不安を感じている。

・落ち込みやすい。

・人とのコミュニケーションが苦手

・疲れが取れない。

・風邪をひきやすい。

・肌がくすんでいる。

・痛みを感じやすい。

このような症状があげられる。

その対策として、呼吸法は有効だそうです。

私は、まさにこのセロトニン不足!(←自覚アリww)

なので、呼吸法大事にしていきたい!

ということで、実技に入れていきますよーー(^^)/

よろしくお願いいたします(^_-)-☆

 

それから。。。

ポジティブホルモン「セロトニン」を出す言葉

を教えていただきましたので、ここでお伝えさせてくださいね。

あ 有難い

い いい気持ち

う うれしい

え 笑顔

お 面白い

言葉の力も借りて、セロトニンをバンバン分泌してまいりましょう(^^)/

 

では、6月と7月の予定です。

【通常教室】

◎ルネッサ長門の会場は、小会議室(和室)です。

 正面玄関から入って左手にある楽屋方面、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,700円(会場費込み)



◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてくださると、私がホッとしますので、よろしくお願いいたします(*^^*)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🍃終わりに

6月の2週間ほど、沖縄に行ってまいります。

いつも私がお世話になっている一般社団法人sangoさんで、2週間の内観&食養生プログラムを受けてまいります。

心と体のデトックスでもお世話になっていますが、魂の進化・成長の学びの場として活用させていただいている大好きなところです(^^♪

皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解くださると嬉しいです。

 

写真は、昨日のアジサイ

ではでは(@^^)/~~~

 

 

5月・6月の予定

桜の時期もあっという間に過ぎ、5月6日は立夏

もうすぐ初夏ですねぇー(*^^*)

 

丁度今、春土用の時期で、脾胃のエネルギーが活発に動く時期。

なので、脾胃を整えられる朝がゆを食べると、なんとなくホッとします(笑)

 

4月は、各教室にインナースキャンを持参して、希望者に体水分率を図っていただきました。

体水分率が、50%以下の方は、出来るだけ体水分率が上がるようにしていきましょう(*^^*)

朝がゆで胃腸を整えたり、水分をこまめに摂ったり、筋肉量を増やす運動を継続したり、、生活習慣を見直すことは、大事なこと。

だけど、それ以上に大事なのは、何より自分が楽しいことをする‼

これに尽きる気がしています(*^^*)

5月も、インナースキャンを持参しますので、計測したい方は、早めにいらして図っていきましょう(^_-)-☆

 

では、5月・6月の予定です。

なお、6月は2週間ほど、ココロとカラダのメンテナンスに沖縄に行ってまいります(*^^*)

「内観」というものを体験し、より深く自己を知る機会にしたいと思っております(^^♪

ということで、教室が変則的になり、御迷惑をおかけしますが、ご理解くださると嬉しいです🙇🙇🙇

 

【通常教室】

◎ルネッサ長門の会場は、小会議室(和室)です。

 正面玄関から入って左手にある楽屋方面、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,700円(会場費込み)



◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 

※どの教室も、事前に予約を入れてくださると、私がホッとしますので、よろしくお願いいたします(*^^*)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🍃終わりに

このブログを書いている時に、実家(宮崎)から宅急便が届きました。

父が作った野菜と共に入っていた「あく巻き」コチラ↓

私たちは、これを「ちまき」と言って、子供の日に食べていました。

きなこを付けるのが王道(笑)

素朴で大好きな味です(#^.^#)

 

そろそろゴールデンウィークも始まりますね。

私は、日頃出来てなかった縫い物や畑仕事、読みかけの本を読んだりしながら過ごすことになりそうです(*^^*)

 

では、では この辺で👋