カエルトテントウムシ日記

自力整体のこと、自然農の暮らしのこと、日々のことを綴るブログ

自力整体3月4月の予定

今日は朝から恵みの雨☔

最近は、小野湖や豊田湖の水位がどんどん下がっていたので、気にしていましたが、ここ数日の雨で水位が戻ってきているのを見れて、ホッとしています(#^.^#)

 

さて、

2月24日、ナビゲーターのためのオンライン研修を受けました。

こちらは、前月に受けたリアル研修の復習として受けているのですが、内容がアップグレードしていくので、それも楽しみで受講しています。

 

今回のテーマは「食養」について

この中で、前回の研修には無かった内容が紹介されていたので、以下紹介します。

長くなりますが、時間をとって是非読んでください(^_-)-☆

👇👇👇👇👇👇👇

 

食養の基本は、血液中の血中塩分濃度を一定に保つこと。

血液中の塩分濃度とは、ナトリウム(陽)とカリウム(陰)のバランスのこと。

(例)肉はナトリウムが多く極陽性食品なので、食べると、食後に甘い物やコーヒーなどの陰性食品でバランスを取りたくなる。

 

血中塩分濃度の高い人は、、、

①血色がよい 

②快活 

③動作がキビキビ 

④声が大きい 

⑤スタミナがある

⑥集中力がある 

⑦翌日に疲れが残らない 

⑧あまり風邪をひかない 

⑨暑がりで冬に強い etc....

 

一方

血中塩分濃度の低い人=水毒体質

①冷える(特に手足) 

②疲れやすく集中力、根気が続かない、身体がだるい

③慢性頭痛、首肩の凝り、五十肩、関節痛 

④空腹時に胃が痛む、胃痙攣 

⑤ドライアイ、目のトラブル 

⑥こむら返り、ばね指、腱鞘炎

⑦むくむ ⑧下痢(出した後スッキリ) 

⑨塩不足の便秘 

⑩皮膚疾患

⑪体臭、口臭 

⑫虫歯になり易い 

⑬めまい(内耳に水が多い) 

⑭貧血

⑮手のひら、足の裏が湿っている 

⑯糖尿病、痛風、神経痛、水虫、リウマチ

etc....

 

以前の私は明らかに水毒体質でしたが、少しずつ改善されてきているように感じています(#^.^#)

 

この水毒体質の改善方法として、食養の観点から習ったことを以下、書いておきます。

私も実践できている所と出来てないところとありますが、出来るところからやっていきます(#^.^#)

皆様も、参考にしてみてください(^_-)-☆

【食養の基本】

①1日5回以上小便に行かないよう、水分をできるだけ少なくする。

②自分の住んでいる土地でできた、その季節に取れるものを食べ、皮も葉も全て食べる

③肉や魚、卵、バター、チーズ、牛乳を摂らない(西洋食が入る前の江戸の食材)

④水の飲みすぎ、大豆、納豆、果物、酸っぱい物、砂糖は、血中のナトリウム濃度を下げ、体温を下げるので控える。

⑤玄米を主食とし、ゴマ塩(ゴマ10、粗塩1)を振りかけ、一口50回以上、よく噛むこと。

⑥火を通したものを食べ、生野菜は摂らない。

⑦天然の海の塩を使う。醤油、みそ(天然醸造)、化学調味料、加工食品は摂らない。

⑧緊急塩分補給法として卵醤(有精卵1個に、醤油を卵半分の殻に並々注いだのを混ぜて飲む)

⑨三白を摂らない。砂糖、白ご飯、化学調味料

  

減塩!減塩!と言われて久しいですが、減塩しないといけないのは、精製塩(食卓塩)の摂りすぎのこと。

本来の天然塩(海の塩)を使っていれば、減塩は必要なく、むしろ積極的に摂った方がいいのだという理解になってきています。

天然塩(海の塩)には、ナトリウム以外のカリウムマグネシウム、カルシウム、鉄などのミネラルが豊富に入っています。ちなみに精製塩(科学塩)は、ナトリウム99%で、他のミネラルがほとんど入っていませんので、摂りすぎ注意なのです。

 

食については、いろんな意見がありますし、体質も様々なので、一概には言えませんが、参考にしていただき、自分に合うものが見つけられたらラッキー✨

先ずは試していきましょう(#^.^#)

 

では、3月4月のスケジュールです。

 

 

🍃終わりに🍃

 2月中旬、福島へ行ってきました。

 魂の学びや日々を丁寧に生きること、自分を大事にすることを、このままの私を受け入れる方法、私の愛し方(ゆるし方)など、事細かに伝えてくださる沖縄のおばぁ(モコさん)のワークに行ってまいりました。

 ワークでは、日々の身体の整え方や感覚を研ぎ澄ますワークなどを学びました。

あまりにも楽しくて、嬉しくて、喜びいっぱい。いつもそんな感じになります(笑)

こちらで受け取ったことも、また、それぞれの教室で活かしていきます!(^^)!

来月もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 ※3月の火曜日のクラス(唐戸教室と個人クラス)は、一部変更しておりますのでご注意ください(^_-)-☆

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各教室の詳細は、こちら👇

【通常教室】

◎ルネッサ長門

 会場は、小会議室(和室)です。

 楽屋、リハーサル室の奥になります。
 駐車場は、市立図書館側に停めると近いです(^^♪ 
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎三隅公民館

 三隅農業者トレーニングセンター(三隅公民館)
 料金は、1,800円(会場費込み)

 

◎油谷教室(大人のみ)
 油谷青少年自然の家

 料金は、1,700円(会場費込み)

 

 ◎美東教室

 真長田公民館
 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

    

 ◎萩教室 
 城東会館
 料金は、1,500円 ※会場費が別途200円かかります。

 

◎唐戸教室

 津次歯科医院1階スタジオ(下関市田中町6-6)

 料金は、2,000円(旅費、会場費込み)

 ヨガマットはいりません。(会場にあるのを使わせていただいています)

   

【オンライン教室】
 zoomでの配信です。前日までにご予約ください。事前にIDとパスワードをお伝えします。15分前から入室可能です。

 リアル教室に来れない方は、是非こちらも活用くださいね!

 

👇福島県にある吾妻小富士です。雪化粧していて本当に美しかった❤️