カエルトテントウムシ日記

自力整体のこと、自然農の暮らしのこと、日々のことを綴るブログ

ナビ研修報告11月~心と身体のデトックス~

 

f:id:kaerutotenntoumusi:20201127135317j:plain

f:id:kaerutotenntoumusi:20201127135244j:plain

 

写真は、我が家のレモンとミニバラ🌺

blog用に昨日、撮ったものです(^_-)-☆

 

では、本題に。

今回も長いので、予めお断りしてきます。

時間のある時に見てくださいね!(^^)!

 

11月22日(いい夫婦の日)に西宮まで行ってきました。

毎回、たくさんの学びがあり、知る喜びがあります✨

そして、この学んだことを皆さんにお伝えしたい‼

というか、聞いて聞いて~❕というお節介の血が騒ぎだします(笑)

 

今回学んだこと。

自然治癒力の理解

自然治癒力の消耗の原因

③支援治癒力の回復、充電法

④心のエネルギーを消耗させない21の自分ルール

 

その中でも私が最も感激したのが④です。

もう、泣きそうになりました(笑)

 

長くなるので、なるべく端折って書きます(^^)/

 

「氣(自然治癒力)満ちれば、

九穴より体毒出でて、病癒ゆ」

東洋医学の名言

この九穴とは、

①髪の毛   ②舌👅   ③目穴👀

④唾液や痰  ⑤呼吸   ⑥生殖器

⑦肛門    ⑧尿道   ⑨皮膚

元気な身体こそ老廃物やウイルスを発熱や下痢で消毒し、排泄しようとする力がある。=自然治癒力

だから、体の浄化を薬で止めるのはNG。

むしろ排泄させないで、身体にこもらせるほうが病気。

 

では、本来備えている自然治癒力が消耗する原因は?

★食べ過ぎ、飲みすぎによる内臓疲労

(冷たい飲食、早食い、食後の運動、起床後すぐの排泄前の食事、就寝前の食事

 アルコール、薬物)

★運動や筋肉を緊張させることによる筋肉疲労

(喜びのない労働、長時間労働、過剰な運動、食後の運動、長時間の座業、心理的緊張、体のゆがみによる緊張、メガネやコンタクトによる眼の疲労

★心配、恐怖、罪悪感などの人間関係や心の疲労

(激しい運動、消化活動、怒り、イライラで活性酸素を発生、デジタル疲労

などなど💦

 

特に、心の疲労については、教育や常識で刷り込まれた観念にとらわれて、不安、心配を持ちながら生きることを手放すこと。

「~しなければ、●●になる」という強迫観念を手放した瞬間に、不安や心配に使う心のエネルギー浪費がなくなる。

 

これ、知らず知らずにやってる時があります💦

 

なので、観念デトックスするといいよ❢

と教えてもらいました(^_-)-☆

 

観念デトックス

「病気になったら医者」の観念から、「身体信頼」へ

「栄養不足、即病気」の観念から、「栄養不要」へ

「運動強化、即健康」の観念から、「運動不要、脱力優先」へ

「仕事=つらいもの」観念から、「仕事=能力向上」へ

「家族の健康介護責任」観念から、「健康介護自己責任」へ

 

無意識レベルの領域にこの観念さんは潜んでいます。

だから、気付き難い(;^_^A

そのうえ、身体がガチガチだと尚更です💦

だからこそ、脱力することが大事だと改めて思っています(^^)/

 

特に、最後の家族の健康介護責任について、私、ものすご~く背負っちゃてるところがまだまだアルアルだなぁと改めて感じています💦

今後も自分を管理・観察・監督して、観念デトックスしていきま~す!(^^)!

 

自然治癒力 回復法

〇断食(フルーツ断食は、断食だけより効果あり)

〇感情の言語化

 感情のアウトプット(話す、書く)は、感情の排泄。

 楽しいおしゃべりの後は、必ず体内水分量が増える。

〇自然の多い場所に裸足で立ち、大地にアースする。

〇太陽の光を浴びながらの瞑想

〇手作業やお掃除に集中、没頭する

〇身体を疲れさせる

 

私も含め、敏感体質といわれるエンパスさんは、ホントに大事(^_-)-☆

因みにタニタのインナースキャン(体重計)は、体内水分量が測れます。

毎朝計るようにしており、(忘れるときもある💦)

心身が元気になるほど体内水分量が上がります(^_-)-☆

確かに楽しかったり感動した翌日は、確実に体内水分量が増加しています💛

 

心のエネルギーを消耗させない自分ルール

一番の心のエネルギー泥棒は、対人関係かもしれません。

だからこそ、人に何と言われようと自分ルールを守る❢と決めると、楽になる。

ということで、下記の矢上先生ルールを紹介してくださいました。

私は、この時に感動して泣きそうになりました😢

 

1 意見が合わなくても対立しない。戦わない。

  相手の意見は受け止めるけど受け入れない。

 

2 自分が幸せになることが第一

  それはエゴでも、わがままでもない。

  自分が幸せでないと、人を幸せにできない。

  人を幸せにするために、まず、自分が幸せになる

 

3 人は勝手に私に期待し、それが果たされないなら勝手に失望する。

  だから期待に応えようとしなくていい。

 

4 常に心の部屋を軽く空にする。

  そのためには、成功も失敗も3日で忘れる。

  前に進むには、余計な荷物は捨てなくちゃ。

 

5 家事はゆっくり、確実に、丁寧に 心をこめる

  すると掃除が瞑想になる

 

6 仕事は準備8割 本番2割

  先手、段取り、用意周到

 

7 健康を犠牲にしてまで やる価値のある仕事なんて

  この世にはない。

  徹底的に 自分の心身を 守り抜く

 

8 やりたいことは すぐやる。

  成功したら、もうけもの

  失敗したら、笑い話が一つ増える。

  どちらに転んでも、やったもん勝ち

 

9 相手ともめた時 

  「先に謝る」と決めておく

  余計な意地は通さない。

  自分に非はなかったと思っても

  「相手を嫌な気持ちにさせたこと」に対して謝る。

 

10 笑顔や上機嫌でいることは 

   周りに対する エチケット。

   不機嫌は悪臭をばらまくのと同じ

   自分の機嫌に責任をもつ

 

11 「自分は未来にどんな問題がおきても何とか解決する」と決める。

   覚悟を決めたら、後はその時が来てから考える

 

12 自分の気持ちに 素直になる。

   なんとなく気が進まないと思ったら、

   勇気をもって断る

 

13 年齢から自由になる

   「敬老会」なんて日本だけのバカな風習

   「年だから」「いい年をして」は禁句

 

14 過去が不幸だったとしても

   今も不幸である 必要はない

   過去をほじくりだすのは やめる

 

15 迷ったら やる

   迷ったら 買う

   迷ったら 行く

 

16 愚痴らない 言い訳しない

   自分を正当化するほど みじめになる

 

17 人生は 人の評価を求めない

   内なる成功者を目指す

   静かで、質素で、シンプルで

   金なし、名もなし、悩みなし

 

18 トラブル貯金をする

   財布を無くした時、盗まれたとき

   駐車違反の罰金を払うとき

   トラブル貯金から出費すると 腹が立たない

 

19 人にも自分にも 期待が少ない方が 

   幸せになれる

   心も穏やかでいられるし

 

20 いやな人と建前だけで付き合うのは

   人生の無駄

   本当に波長の合う、信頼できる人とだけ

   付き合う

 

21 寝床には

   考え事を持ち込まない

   朝が来てから 考えよう

今、文字にしているだけでグッときます💛

矢上先生、教えてくださってありがとうございます✋

と言いたくなる(笑)

 

私は今まで心のエネルギーをダダ洩れさせ、疲れさせてきました💦

だからこそ、この自力整体に出会えてよかったと思っています(^^♪

 

 まだまだ、伸びしろ満載な私ですが(笑)

先ずは自分の幸せを第一に❢

皆様と共に確認&実践していけたらと思っております。

 

 

最後まで、読んでくださってありがとうございました(^_-)-☆

 

最後の写真は、10月3日の満月🌕に撒いたホワイトセージ🍃です。

少しずつ大きくなってくれているのが、嬉しいです🎵

ではでは(#^^#)

f:id:kaerutotenntoumusi:20201127135335j:plain